研究室の歩み


2016年度

・4月 研究室 卒研生(今泉、加藤、川名、岸、小林、後藤、坂本、竹内、立石、永峯、古都、水野谷、横山、増渕)計14名、
    研究室に仲間入り。ゼミナール生13名も仲間入り
・5月 研究室 新歓コンパ(7号館地下実験室)(5.11)
・6月 ゼミナール 課外授業(水質調査)(6.14)
7月 斉藤助教 日本コンクリート工学会年次講演会(福岡)にて論文発表(7.5)
・8月 ゼミ旅行(長野、富山(白馬、爺ヶ岳))(8.31〜9.2)。黒部ダム、松本城の見学
・9月 下邊教授、地盤工学研究発表会(岡山)にて、口頭発表(9.15)
・10月 船橋日大前駅 イルミネーションの飾り付け(第1弾 ハロウィンバージョン)(10.18)
・10月 齊藤助教 プレストレストコンクリート工学会「第25回プレストレストコンクリートの発展に関するシンポジウム」
    (北九州・小倉)にて論文発表(10.21) 
    齊藤助教 優秀講演賞 受賞!!!

・11月 船橋日大前駅 イルミネーションの飾り付け(第2弾 クリスマスバージョン)(11.15)
・11月 下邊教授 Kansai Geo-Symposium 2016 ―地下水地盤環境・防災・計測技術に関するシンポジウム―にて論文発表(11.18)。
12月 現場見学(海老名南ジャンクション建設工事現場)(ゼミナール課外学習)(12.17)
・12月 忘年会 (実験室 鍋パーティー)(12.20)
・2月 卒論、論文提出&発表会!(2.4,2.18)
・2月 修論・卒論 お疲れさん会(香港庭(八千代緑が丘))(2.18)
・2月 実験室の大掃除(2.25(7地下))
・3月 4年後藤、立石、古都、横山 土木学会関東支部技術研究発表会(埼玉大学)にて、口頭発表(3.7-8)
3月 下邊教授の最終講義・祝賀会 盛大に開催(ファラディーホール) (3.18)
・3月 卒研生(今泉、加藤、川名、岸、小林、後藤、坂本、竹内、立石、永峯、古都、水野谷、横山、増渕)が晴れて卒業。
・3月31日 下邊教授 ご退官。

2015年度

・4月 卒研生(大濱、高根、田川、津京、寺澤、土橋、中谷、中原、中村、名塚、西谷、茂木、吉澤、小杉)計14名、
    研究室に仲間入り。ゼミナール生15名も仲間入り。
・5月 新歓コンパ(魚民)
・6月 ゼミナール課外授業(水質調査)
7月 斉藤助教、日本コンクリート工学会年次講演会(千葉)にて論文発表。
・8月 ゼミ旅行(軽井沢)(8.17〜8.19)。碓氷峠にて、トンネル、橋梁の見学。
・8月 東北震災復興視察(齊藤助教)(8.20〜8.22)
9月 齊藤助教、M2 川口、M2 小野、地盤工学研究発表会(北海道 札幌)にて、口頭発表。
9月 齊藤助教、土木学会年次学術講演会(岡山 )にて、口頭発表。
・10月 現場見学(海老名南ジャンクション建設工事現場)(卒研課外学習)(10.3)
・10月 M2川口、M2小野、地盤工学会関東支部発表会(GeoKanto2015)にて口頭発表。
・11月 施設見学 G&U技術研究センター (課外学習)
11月 下邊教授 Kansai Geo-Symposium 2015 ―地下水地盤環境・防災・計測技術に関するシンポジウム―にて論文発表。
11月 4年寺澤、土壌水分ワークショップにて口頭発表。
・12月 船橋日大前駅 イルミネーションの飾り付け
・12月 下邊教授、斜面災害における予知と対策技術の最前線に関するシンポジウムにて論文発表。
12月 4年土橋、日本大学生産工学部学術講演会にて口頭発表。
・12月 現場見学(海老名南ジャンクション建設工事現場)(ゼミナール課外学習)(12.12)
・12月 忘年会 (津田沼)(12.26)
・2月 修論・卒論、論文提出&発表会!(2.13,2.24)
・2月 修論・卒論 お疲れさん会(個室居酒屋くいものや わん(八千代緑が丘))(2.24)
・2月 実験室(2地下、7地下、9地下)の大掃除(2.25)
・3月 4年名塚 土木学会関東支部技術研究発表会(東京都市大学)にて、口頭発表(3.14)。
・3月 卒研生(大濱、高根、田川、津京、寺澤、土橋、中谷、中原、中村、名塚、西谷、茂木、吉澤、小杉)が晴れて卒業。
    大学院生(小野、川口)が晴れて修了。

2014年度

・4月 卒研生(池田(隆)、池田(泰)、大崎、桑原、後藤、坂巻、塩谷、陣野、関、宮澤、山下、白石、佐藤)計13名、
    研究室に仲間入り。小野、川口、修士に進学。 ゼミナール生11名も仲間入り。
・5月 新歓コンパ(魚民)
・6月 ゼミナール課外授業(水質調査)
・6月 日本橋川・神田川クルージング(卒研課外学習)
7月 斉藤助教、日本コンクリート工学会年次講演会(高松)にて論文発表。
7月 下辺教授、M1 川口、M1 小野、地盤工学研究発表会(北九州 小倉)にて、口頭発表。
・8月 ゼミ旅行(那須塩原、安積疏水、日光)(8.18〜8.20)。
・8月 海外研修(イギリス)(齊藤助教)(8.7〜9.5)
・9月 M1小野、土木学会全国大会(大阪大学)にて、口頭発表(8.10〜12)。
・10月 M2江澤、地盤工学会関東支部発表会(GeoKanto2014)にて口頭発表。
・11月 M1小野、M1川口、下辺教授、地盤工学会シンポジウム(長野市生涯学習センター)にて論文発表。
・12月 齊藤助教、4年白石、理工学部学術講演会にて口頭発表。
・12月 船橋日大前駅 イルミネーションの飾り付け
・12月 忘年会(鍋パーティー)
・2月 修論・卒論、無事提出!(2.14)
・3月 4年宮澤 土木学会関東支部技術研究発表会にて、口頭発表(3.5)。
・3月 実験室(7号館地下実験室)の掃除(3.10) 
・3月 卒研生(池田(隆)、池田(泰)、大崎、桑原、後藤、坂巻、塩谷、陣野、関、宮澤、山下、白石、島田)が晴れて卒業。
    大学院生(江澤)が晴れて修了。


2013年度

・4月 卒研生(赤沢、遠藤、落合、小野、川口、木澤、手計、中村(大)、秋元、大山、島田、中村(直)、森島、黒澤)計14名、
    研究室に仲間入り。江澤、修士に進学。 斉藤助手が助教に昇格。ゼミナール生11名も仲間入り。
・5月 新歓コンパ(珈琲館)
・6月 ゼミナール課外授業(水質調査)
7月 斉藤助教、日本コンクリート工学会年次講演会(名古屋)にて論文発表。
・7月 下辺教授、長谷川、原口、江澤、地盤工学研究発表会(富山)にて、口頭発表。

・8月 ゼミ旅行(会津若松、鶴ヶ城、大内宿)。
9月 下辺教授、環境地盤工学シンポジウム(東京)にて、論文発表。
10月 長谷川、原口、地盤工学会関東支部発表会(GeoKanto2013)にて口頭発表。
     原口 優秀発表者賞 受賞!

・10月 現場見学(千葉県 某市 液状化現場)
・11月 齊藤助教、Third International Conference on Geotechnique, Construction Materials and Environment(Nagoya)
    にて論文発表。

・12月 鍋パーティー
・2月 修論・卒論、無事提出!
・3月 小野 土木学会関東支部技術研究発表会にて、口頭発表。齊藤助教、座長を務める。
・3月 卒研生(赤沢、遠藤、落合、小野、川口、木澤、手計、中村(大)、秋元、中村(直)、森島)が晴れて卒業。
    大学院生(長谷川、原口)が晴れて修了。

2012年度

・4月 卒研生(相場、有村、江澤、小倉、竹内、土屋、中川、村瀬、能井)計9名、研究室に仲間入り。長谷川、原口、修士に進学。
     斉藤助手、下邊研所属に。ゼミナール生11名も仲間入り。
・5月 新歓コンパ(華の舞)
・6月 ゼミナール課外授業(水質調査)
・6月 下辺教授、地盤工学会 シンポジウム(大阪)にて論文発表。
・6月 現場見学(稲敷市 液状化現場)
・7月 下辺教授、金子(翔)、金子(由)、原口、地盤工学研究発表会(八戸)にて、口頭発表。
・7月 斉藤助手、日本コンクリート工学会年次講演会(広島)にて論文発表。
・7月 斉藤助手、博士論文公聴会。
・8月 ゼミ旅行、草津温泉へ。現場見学(八ッ場ダム周辺社会基盤)、群馬県立歴史民族博物館。
・11月 金子(翔)、原口、下辺教授、地盤工学会シンポジウム(地盤工学会会館)にて論文発表。
・11月 金子(由)、長谷川、理工学部学術講演会にて口頭発表。

・12月 斉藤助手、学位(博士(工学))受与!
・12月 鍋パーティー。
・2月 修論・卒論、無事提出!
・3月 卒研生(相場、有村、江澤、小倉、竹内、土屋、中川、村瀬、能井、金野)が晴れて卒業。
    大学院生(金子翔、金子由理香)が晴れて修了。